ウルトラトレイルマウントフジ


4月26(土)〜27日(日)
ウルトラトレイルマウントフジのSTYに参加してきました。
3年続けての参加ですが、今回は色々うかつでした。
まず、スタート会場の子供の国に行って、受付しようとしたら、
受付もう終わってましたね。
10時半頃行ったら、10時までだったんですね。
もうあれこれしまってましたから、スタッフに言ったら、「えっ、これからですか〜」って言われ、
ゼッケンもらって、あたふた用意してたらメガネ落として、踏んづけて、レンズが外れた。
何とか付いたけど焦った。
夜通し山の中走って歩いてするわけなので。。

鏑木さんや三浦雄一郎さんの挨拶を聞いてからやがてスタート。

しかし、今日になって気が付いたことといえば、大会のコースや制限時間が変わったということ。。
去年もおととしもSTY完走してるので、安心こいて大会のホームページなんか見ちゃいなかった。

おととし82KMだった天子回りコースが91.5KMになってましたね。
それと、走り出しても制限時間のことわかってなかったので、
第一関門の西富士中学校に着いた時、あれっと思った。
3時間40分近くかかって着いたんですけど、制限時間が4時間であまり余裕がなかったのです。

おととしは西富士中学校のエイドを行きつ戻りつして、焼きそばや骨付きカルビやら食べた後で、30分位寝てから先に進んだもんでした。
今回はもう、すぐ出発しましたよ。
なんか変だな〜と思ったけれど、マイペースでたらたら進み、
天子ケ岳、長者ケ岳と登った。

長者ケ岳からうっすらと富士山が見えました。
ここくらいでしたね。富士山見たの。
やがて暗くなり、雪見岳までなんとか登り、第2関門の麓に向かって降りる。
なんか、近くを歩いてた若者たちが、麓の関門時間、22時だと言ってたんですよー。
信じてしまい、雪見岳下りだしたのが9時半なので、僕はもう間に合わないんだな〜と思ってしまって、たらたら降りた。

結局、麓の関門時間は23時で、着いたら、3分前。
補給して、1分前に関門通過して、せっかくなので本栖湖目指して先に進んだ。
後から思ったけれど、麓から先の7KM位、大方平坦なコースだった。
すぐに登りになるのかと思って、全部歩いてしまいましたよ。
ダウンロードした地形図を見てればわかったんでしょうけどね。。
あんな地図、必携品だっていうからダウンロードはしたけれど、全然見てなかった。。
これで、制限時間的に終わってしまいましたよ。
それから、端足峠にのぼり、竜ヶ岳に登った。
2年前は竜ヶ岳から見た月明かりの富士山が綺麗だったけど、今回は真っ暗だった。
竜ヶ岳のつずら折れの道を下りて、本栖湖キャンプ場61KM地点の第3関門に着いたら、制限時間を過ぎてしまい、
待っててくれた収容バスに乗って、強制送還になりました。
ゆっくりならまだまだ行けたと思うので、寂しいものがありましたが、しょうがないですね。

河口湖のゴール地点に送ってもらい、3時間位、ゴールする人たちを見てたもんですよ。
「おかえりなさ〜い。がんばった、がんばった、おめでとー」と係りのお兄さんの応援の声が響いていました。